ニュース

2023-11-30
12月14日(木)セミナー「商業BL vs 同人BLそれぞれの魅力に迫る…!」の申し込み受付を開始しました。
2023-11-30
資料ダウンロード 「アジアBLと日本実写BL」を公開しました
2023-11-17
第5回 BLソムリエ検定 合格者発表
2023-11-10
CHILL CHILL BOX 11th WHITE BOX 朗読劇「レディ・アンダーソン商会の紳士たち」開催レポを公開しました。
2023-10-26
11月30日(木)セミナー「BL実写化 アジアBLと日本BLの違いとは?」の申し込み受付を開始しました。
2023-10-26
資料ダウンロード 「BLアワード2024 直前対策」を公開しました
2023-09-21
10月26日(木)セミナー「BLアワード2024事前対策」の申し込み受付を開始しました。
2023-09-21
資料ダウンロード 「電子書籍ストアアンケート2023」を公開しました
2023-08-31
9月21日(木)セミナー「BLファンの電子ストア利用はどう進化・変化してるの?」の申し込み受付を開始しました。
2023-08-31
資料ダウンロード 「実写BLのゆくえ」を公開しました
2023-08-03
8月31日(木)セミナー「実写BLのゆくえ」の申し込み受付を開始しました。
2023-08-03
資料ダウンロード 「日本BLと海外BLのちがい」を公開しました
2022-08-02
「ダイヤモンド・オンライン」に弊社スタッフのインタビュー記事が掲載されました。

IDEA

もはや「BL」という一語でくくれないもはや「BL」
という一語でくくれない

10年以上に渡りBLトレンドを追いかけ続けてきた弊社ですが、
ここ数年、「BL」を取り巻く情勢の変化には正直驚いております。

「BL」という概念があやふやになり、
さらにそこに男性同士の関係を扱う新しいコンセプトが登場する。
かつての「BL」の理解ではくくれない豊穣なジャンルとなりました。
このように「BL」のニーズは溢れ出し、
日々ユーザーが増えるにつれ趣向の多様化もとどまるところを知りません。

これからのBLコンテンツ、女性向けオタクコンテンツは、
新しいニーズに対応するために従来のマーケティングを軸としながらも、
新たな手法を求められることになります。

寄せては返すBLブームの波を、
私達は連続した流れとしてさらに拡大していきたいと願っています。

10年以上に渡りBLトレンドを追いかけ続けてきた弊社ですが、
ここ数年、「BL」を取り巻く情勢の変化には正直驚いております。

「BL」という概念があやふやになり、
さらにそこに男性同士の関係を扱う新しいコンセプトが登場する。
かつての「BL」の理解ではくくれない豊穣なジャンルとなりました。
このように「BL」のニーズは溢れ出し、
日々ユーザーが増えるにつれ趣向の多様化もとどまるところを知りません。

これからのBLコンテンツ、女性向けオタクコンテンツは、
新しいニーズに対応するために従来のマーケティングを軸としながらも、
新たな手法を求められることになります。

寄せては返すBLブームの波を、
私達は連続した流れとしてさらに拡大していきたいと願っています。